オンライン英会話を1ヶ月続けて分かったこと

1月からオンライン英会話を始めました。
前回のブログで「【2023年の目標】実際に人と対面して英語を話したい」を
掲げたんですが、
実際始めてみたんですよ!
「中学レベル英語弱者」ながら始めてみたんですよ!!!
きざみ葱、2023年はコレをやれ。〜今年の目標〜

2023年明けましたね! いえーい!はやーい!!
今年もどうぞよろしくお願いいたします?♀️✨
こねぎ7歳になりました。
2022年12月29日 ねぎBLOG, 育児のあれこれ, 野菜のぶつくさ

「スプリンギン」面白いよ!&それでゲーム作って賞頂いたので授賞式行ってきましたレポ
2022年11月30日 PC・iPadとか, スプリンギン, ねぎBLOG, 野菜のぶつくさ

実録!マジかよ小学校 vol.3-子どもに強いるのは止して!-

10月から「モブサイコ100」3期始まるよ!
2022年9月30日 野菜のぶつくさ

去年7月に「ついに3期が放送するみたいなんですよ(多分)!!!!!」と熱苦しいブログを書いたんですが、
その「3期」が10月5日に放送開始するんですよ!
『モブサイコ100 III』っていうんですけど!!
あと1週間で放映開始だというので動揺してて、そのざわつく想いを書き&描き殴ろうと思います。
続きを読む実録!マジかよ小学校 vol.2-求む!子どもの選択肢-

娘が小学校に入学して3ヶ月。
続きを読む4月早々「やめる!」宣言!娘に合う児童クラブはあるのか…?

もっと広まって欲しい!音声翻訳アプリ「VoiceTra」がめちゃ便利!
2022年6月25日 野菜のぶつくさ

勉強とは無縁だった私が、柄にもなく英語学習に燃えてます。葱です!
最近、勉強してる時に使ってるアプリがあるんですが、めっちゃ便利で、使いながら毎度喜びの悲鳴あげてます。
しかし、あんまり認知されてないようで、勿体ないので紹介させてください〜〜!
英語ド底辺の私が英語学習頑張る気持ちになった話

実録!マジかよ小学校 vol.1-虚しき宝の持ち腐れ編-

うちの娘こねぎがこの4月から小学生になりました!
こないだ保育園入園したところだったのに早いものです…!
小学校入学してから2週間経って、こねぎはゆるゆると友達もでき、楽しそうに過ごしているようなのですが、
続きを読む葱とモリ子のヨーロッパ旅行vol.8〜ローマからバルセロナに渡るぜ編〜
2022年3月24日 ねぎBLOG, ヨーロッパ行く…わよ

定期的にお送りしてます2014年に行ったモリ子とのヨーロッパ:イタリア??とスペイン??旅行のレポです!
もう8年前や!!!!(悲鳴)
【葱とモリ子のヨーロッパ旅行inイタリア&スペイン まとめました】
続きを読む英語初心者にEテレは打ってつけでは?と気づいた2022
2022年2月27日 NHKもろもろ, ねぎBLOG, 野菜のぶつくさ

最近「英語勉強しよう!」とやる気になるも、ほんと
発音の段階から危ういので、
基本の「き」から学ぼうと、Eテレの「えいごであそぼwith Orton」を見始めましたーん!
イラストレーターきざみ葱。2022年お前はこれをやれ

あけましておめでとうございます!2022年開けちゃったぜ!
今年もどうぞよろしくお願いいたします!
こねぎ6歳になりました。


11月に、娘こねぎが6歳になりました〜〜〜イエーー!!はえええええええええ
続きを読むコテンラジオ✖️スプリンギン「歴史作品」コンテストで優秀賞いただきました‼️
2021年11月18日 PC・iPadとか, スプリンギン, ねぎBLOG, 野菜のぶつくさ

コテンラジオ✖️スプリンギン「歴史作品」コンテストで優秀賞いただきました‼️
嬉しいぃいいいいいい?✨
感無量です…‼️