ブルーレイさんがやってきた
我が家に新しい電化製品殿がいらっしゃいましたぃ
ブルーーーーレイさんです! ようこそーーーっ!!
これから見たい番組というか
愛しいおっさん&お兄さんたちのテレビラッシュが始まりますから
そのまえに!と思って勢いで買いました。
ウィッヒー!!(落ち着かない)

若干生活感が見えて恥ずか死。
黒の上の子が新入り、ブルーレイのパナ様です。
下が今まで仲良くしてたHDD氏のトウシバ殿ですねん。
左の白い子はお世話になっているWii様だよ^^
(デッキ重ねて置く方法はよくないんだろうな~~~ 手頃な台があったらなあ)
このトウシバ殿ね!
数年前の正月に勢いで買ったんですが(勢いばっかり)
もう、何年も使ってると起動するのに時間かかってかかってげんなりしちゃってたんす。
「今この!この!絶賛放送中のこの番組を録りたいのよ!!!!!」
いう時に、起動ボタン押しても
立ち上がるのに見事に3~4分少々かかりまして
見たいシーン逃してしまうことしょっちゅうでしたん。
(ちなみに私の使ってるHDDが古すぎるので動きが悪いんであって、東芝さんの製品全部が悪いんわけじゃないんす!)
あなたクビーーーーー!!!!

「まあ落ち着けえや」と諭すように
のんびり起動するその姿勢に キエーー!!!と発狂しそうになってたのは言うまでもないんだぜ。
今回購入したブルーレイのパナ様は
我が部屋のテレビと同じメーカーのパナソニック様で、
相性がいいので起動も早く、ウへへへとニヤニヤしてしまいますねん。
ボディもスリムで美人さんなんだぜ。
パナ様これからヨロシク!と
彼の設置完了してウキウキしてるそんな中、
トウシバ氏が「あ、もう少しでいつも録画してる番組の時間だね、録画開始するね」と
ゆっくり立ち上がり始めたんですが(一応再生するためだけのコードはつないでいる)
新しいパナ様に、
録画に必要なコードを全部移されてしまったため
録画開始することが出来ず 苦しげにウィーウィー言っていました。
コードはぎ取られても健気に録画開始しようとするトウシバ氏に
なぜか涙目になってしまったぜ…
あああああんた… あんたってヤツぁ……!!(ぶわ)
何故だか 探査機はやぶさを思い出した(= =、)ぐすん
トウシバ氏に「ごめんね、ありがとう!もうゆっくりしていいのよ(涙目)」といいながら
パナ様と今後もトウシバ氏と仲良くしようと思います。
トウシバ氏は今まで録画した番組の再生用にする!
今の東芝のレグザは性能いいんじゃろうなあ… 福山さんじゃしなあ…
にやにや。
昨日は我が弟の誕生日でしたん!
おめでとう~!とメール打ったら
「ブログ見てるよ~」言われて、うっかり挙動不審になってしまったぜ!
ごめんよ 頭悪そうな記事ばかり書く姉ちゃんで…!(^^、)ウフフフ
地元から離れて今年新社会人になるわけじゃけど
頑張りぃよお~~~(^^)ノ
姉さんは最近うっかり算数すらわからんなって大変です(いや それ昔から)
明日から2月って早くないかーーーー!!!!!!!!!(悲鳴)
アジアカーーーーーーッッッッップ
ニッポーーーーーーーーーーーーン!!!!!!!!
おめでとーーうおおおおおおおおおお
りぃーーーーー!!!りぃーーーーーーーーーーー!!!!
川島 かっ こ よ す ぎ る ぜ !!!!!
深夜にギャアギャア言いながら見させて頂きましたい!!
よくやったよーーニッッポーーーン!!!!! うわああああ(涙目)
BSで見てたのに
途中でプツンと放送映らなくなったりする放送事故のせいで(多分我が家の問題)
よりギャアギャア言ってすげえ体力使いました今日は!!
テレ朝で結局見てたんですが、解説陣みんなテンション上がってて
ゴールするかしないかのところで 揃って「ウワアアア!!!!」いうて叫ぶので
すごい心臓悪いです。
めっちゃビビる!!
トロフィー囲んで選手みんな
キャッキャしてるのがたまらなくかわいいです
みんなありがとうーーーーー
うわああああああ(まだ泣く)
のう、ムーミン。こっち向けえや。

地元の街中にあるお寺入り口に書かれていたお言葉です。
毎度前を通る度、偉い人のありがたいお言葉が飾られてるんですが
…まさかスナフキンの言葉を拝む日が来るなんて思ってもみなかったんだぜ…
しかし新世界の神とも言えるようなお言葉。
奥が深過ぎてどうしよう!スナフキン!あたい 頭に意味が入ってこないわ!!!
今後のありがたいお言葉の展開に期待です。
個人的に取り上げてほしいのは「頭空っぽの方が夢詰め込める」です。
スパーキン!!!
うわあああ

大阪を徘徊してたら
友人池子のお子が生まれたいう連絡がきて
奇声をあげましたo(`▽´)o
めでたぃいいい !!!
生まれたての写真見せてもらったらやっぱり天使じゃちっさい子は…!
会いたすぎますねん
今度遊びに行くからぁあああ!!と駅のホームでツーステップしてしまったぜ。
ほんまにおめでとう池子!
頑張ったねぇえ!
テンション上がりすぎたので
神楽坂で撮ったわんこの写真あげておきます(-^〇^-) かわいい!!
京都

嵐山駅で食べた京ネギまん
「肉入ってるだろうo(`▽´)o」思って 食いついてたら
リヤル葱の切れ端しか入ってない言うね!!!
泣けるわ250円…
おいしかったですけども
関西向かうよ!

10年前から我が家にいらっしゃる
仮面ライダークウガ アメイジングフォームフィギュア。
意外とデッサン人形に使えることに気付きました。
間接ほとんど動かんけども。
やっぱり仮面お兄さんはクウガが一番かっこええ!
と、つぶやきながら
ばったばったと関西地方に突撃してきます(^^)
冬の京都をガン見してくる!!!!
いとこに「フットワーク軽いわ」言われたけど
動けるうちに動いておきたいんだぜーーー!
京都ってええところだよーーーー!(みんな知ってるよーーー)
こりもせず夜行バスなので
もう体バキバキになること覚悟で向かいますぜ。
なんだかんだで寝てたら着くからね!
また滋養強壮剤に頼り切っちゃおうかな!(しっかりしろ)
ココスドリンクバー
ココスドリンクバー!
12月にもちょっとちょっかい出したんですが
またココス行ってきたのでさらに。
効能

(^^)
???
「で」ってなんだろう
「リンゴはヘルシー」だったら、全然効能じゃないけど
まだ文章的に間違ってない気がするが
「で」って。
たしかにヘルシーじゃろうけども。
具体的にこの茶は体にどういう効果があるのかを知りたいのに
これじゃあ情報なんにも入って来ない件!!!!!
(^^)ノ
ココス様はこういう点で
いつも楽しませてくれるから好きです。
ベイクドアップル、
どぎつすぎるくらいリンゴ臭するのでまだ試したこと無いけれど
「きんかんの紅茶」なるものは大変美味しかったです。
紅茶すきだ…。
今冬の流行り

若い姉さんの足元見たら
この冬はブーツに付けるもふもふが人気らしいですが
なんか、洗車のもふもふブラシだとか
ポンキッキのムックやらにしか見えなくて
思わず熱い視線送ってしまうんですがどうでしょうか。(どうもこうも)
または「狩人」かとツッコみたくなる(^^)でへへ。 あずさ2号発進!
流行りに乗り切れぬぜ。
2011年も地味に浮き続けようと思います。(しょっぱいな!)

おめでとうございます!
31日は居酒屋で日本の特撮について語り、
11時から元旦3時前までポルノさんのライブでした。
真っ暗な横浜の街に放り出されたぜ!
ポルノふたりとも
30日のライブ、紅白のリハーサル、31日のライブのリハーサル、
紅白のリハーサル、紅白、カウントダウンライブ、と
くたくたなのに 一生懸命音を奏でてくれました。
キラキラしとったよふたりともありがとう!
私と友人は3時に放り出された後マンガ喫茶に入り込み、仮眠をとったあと
現在電車にのって東京駅に向かっていますねん。
これからネズミーランド!
正直びびってるぜ!(アトラクション弱い)
私の近況は特におもしろくないので置いといて、
今年もどうぞよろしくお願いいたします!
写真は朝焼けの東神奈川。
関東は雲ひとつなくて綺麗な初日の出見れました!
神楽坂

↑携帯からアップしたら写真ちっちゃいんじゃろうなぁあ…
今日は友人と会うまで時間あったので
一人で神楽坂行ってきましたぜ!
完全なる迷子じゃった(`ε´、)
神楽坂ぽい場所にたどり着いたのは友達に会いに行く30分前だった!(いたい)
また写真アップします!
味のある街は好きすぎるぜ
忘年会いってきたでよ
昨日は中学でよくつるんでいたメンバー7人で
忘年会やってきましたん。
先々週会ったメンバーもいるので、久しぶりな感じじゃないんだけども!

めっちゃブレとるわ
この度、大阪から参戦友人マリ子氏は相変わらず仕事めっちゃ頑張ってるようで(無理せんでまた広島に帰って来ぃねえ(> <))
友人アユム氏はモンハンにハマってるだとか(がんばれフリーター!)
友人ワミ氏はどこで働いてんだかわからんしで(最後まで言わんかったこのやろう)
そもそも「27日に忘年会やろう!」と自ら提案してきた、
岡山で働いてるタイちゃんがこの度参加できなくなり またこのやろう!…なってました。
…またみんなで集まろうぜ…

(文字ばっかりなのもあれなので、最近の旧市民球場の写真を上げておきます)
私と友人アキさんは
早々に帰る準備して帰路についたんだが、
他メンバーはそのまま2次会行ったようで、
…… なんか私とかなり年の差あるんじゃないか思いました。
なにその2次会行ける体力!!!活気!!!
わしのそんな気力はいずこ(^^、)ノ
クリスマスディナーとWiiトレーナーのお兄さん
「クリスマスは外食しよう!」とノリノリの父と
「贅沢は敵」いう母と娘(私です)3人でクリスマスディナー食べてきました。

こんなのとかね、

こんなの食べた。けど
3人合計「○万○千円」て ……ッッOh!!
ココス ビーフハンバーグステーキが何枚食べれるの!!
ココッシュ相当食べれるでコレ!!(ガタガタ)
悲鳴を上げる母娘と「たまにはこんなのも良いじゃない!」と父。
家族でこうも価値観違うんですね…と実感したクリスマスでした。
…にんにん。
小市民は小市民らしく ご飯と納豆で幸せです。(激小市民)
ディナー自体はとってもおいしかったですよ!
高いけどね!!(^^、)
このディナー食べる前に
近所の書店に勤める友人秀ちゃんと会ってきたんですが
歴女の彼女はまた「毛利家」について熱く語ってくださいました!
「私歴女じゃないよ~!」言いよったけど
歴史ガッツリ語れる女子はしっかり歴女だと思いますぜ!
私は歴史っぽい話は上手く語れないけど
「ブルータス、お前もか」という言葉をよく呟きます。
(実にどうでもいい上に世界史じゃし)
秀ちゃん
12月10日の記事見てくれて、「WiiFIt」のトレーナーのおっさんが気になっていたようなので
写真上げときます。

こんな顔してるよ!
白いんよ!
ひょっとして「おっさん」じゃなくて「お兄さん」かもしれん。と思えてきた。(どっちでもいい)
クリスマスなので、「お兄さんクリスマスっぽいこと言うかな~」
思ってつけたら
お兄さん何も言わなくて、「つまんねえ!」とぶつくさ言ってたら

お前か!!!
wiiボードのウィーボ氏がサンタ帽かぶってナウく登場されましたよ。
…うん。
ありがとうよ…(^^) (遠い目)
メリークリスマスー!
Mステすぺさる大層かわいらしい36歳でしたポルさん!
はるちゃんがまた痩せて足が折れそうでした。
カウントダウンライブあるから鍛えたんだろうけども
膝カックンしたら折れそうでよ!
岡野さんは「歌ってる途中青筋立ってるだろうから見んで」と
歌いながらアピールしてらっしゃいましたけど
余計にガン見してやりました。
うん、確かに青筋立ってたけど、
それは色気だ!気にするな!!(^^)にこっ!
全く!カウントダウン楽しみです。
そしてついにプリンタやってきて
テンションダダ上がりっぱです

この子!!
真ん中の子です。白い子。斜めっとるけど!
さりげなく主張が強いカーテンはスルーしてください。
左の後ろが噂のツンデレプリンタで、
右側のはヒーターです。Notプリンタ(^^)
最新のだけあって印刷が超キレイで大満足なんですが
プリンタ&スキャナ複合機だったのすっかり忘れてて
我が家で問題なく活躍中だったスキャナ殿の立ち位置が危うくなってしまって
すごい申し訳ない気持ちになってしまいましたぜ…。
ごめんよ 超元気なのに…スキャナ…(よよよ)
とりあえず新しい子が来たので
年賀状作業にかかることにしよう!思います。
一言メッセージ描くの、意外と時間かかるんよね(^^、)
そんなクリスマスイブです。
クリスマス感ゼロ!!!(ぎゃおー)
メリークリスマスー!
さよならプリンター
プリンタ買い替えます。
12/2にも我が家のトンチキプリンタ殿に対しての嘆き記事を描いたのですが
もう、耐えられんなったぜ!
俺の堪忍袋の緒がマジでキレる5秒前ですぜ。プリンタ…!!

いよいよ年賀状できたー!と
刷り始めたら、色スジが入ってまして、
気になったのでノズルチェックしてもだめで、
インクが古いんじゃないかと、一番減ってるシアン色変えてもだめで
「マイクロウェーブ」法という特殊な刷り方に変更してもスジが消えず、
終いにゃあ、色スジが目立つイラスト自体の色を変えたりと
気がついたら○時間!
結局ツンデレプリンタとの戦いは決着つかず、
最終的に、彼にとって一番辛い結果を選ばざるを得ませんでした。
彼クビ!!
グッドラック!!!
「色スジくらいわかんないよ~」と、母が言ってましたが
こういうのは許せんの!!
本来キレイに刷ってくれるものなのに刷れんなんてこのやろう!なります。
プリンター!お前のアイデンティティどこ!!
変なところにだけは神経質!中途半端なA型です。
クリスマスイブにはエプソンさんの
最新プリンタ殿が我が家にやってきますー(^^)
自分からのプレゼント!!
…イブから
年賀状追い込み がんばります(^^、)←泣いてる
年賀状とまつけん
毎年年末になってから年賀状作業を始めるのですが(去年は30日から始めた最悪な輩です)
「今年こそは!」と思って意気込んでいたのはいいものの、
いよいよ今年も半月無くなってきて悲鳴上げています。
全然進歩ねえ!!!!!!!
あと1週間でメトロポリタンinTOKYOに飛ぶので、ほんと時間がシャレにならんようになってきたですよ。
さぼってたわけじゃないのになあああ。

…いうことで
すこしずつ始めた年賀状作業。(↑わかりづら過ぎるキャプチャ)
「何描いてんだ」と途中で我に返りながらも
…楽しいです…v
クリスマスも年賀状作業だなこれは間違いなく!(^^)、ハ! ←鼻で笑ってみる
全然話違うんですが、
今日、宮島に松山ケンイチが来たと
地元がキャーキャー盛り上がっていたんですわ。
(再来年の大河の件でいらっしゃったそうですぜ)
彼をね、「マツケン」と呼ぶのは、もう一般常識なんですかね…!
確かに略したら「マツケン」だし、それはわかるんですが
…「マツケン」言うたら、私暴れん坊将軍の方が脳内浮かぶんですが
…私だけか…!!
なぞの不安がよぎる。
「オ~レ~オ~レ~」言い始める暴れん坊将軍!
止めて!脳内音楽止めて将軍!!どこまで暴れん坊なの!!
腹満たし用記事
今日は自分がお腹減った時の観覧用に最近外食したものを上げることにします。
これを見て腹を満たすのさ!!
バーチャル満腹感!!
…さびしいなんて言わせないんだから!(^^、)←涙目

揚げもみじーー
宮島限定のもみじまんじゅうです。
もみじまんじゅう揚げちゃったよ!いう、そのままなんですが
うまいんです…
クリーム味が特に。

揚げもみじ食べた後に
近所でやってた「北海道物産展」に行って
食してきました旭川ラーメン!
母がこの時北海道に行っていたので、
羨ましさあまりに娘は広島で北海道味わっていましたよ!
縮れ麺好き。

近所のカフェでロコモコをば。
ライスの上にハンバーグ、オニオンフライ×2、半熟卵乗っけてくださるものだから
どう食べたら良いんだか毎度正解わからないんですが
これは倒して食べる…ってことで合ってるのかしら!^^
おいしいので文句は言いません。
話全然違うんですが
今ビッグマック安いんですよね~ 食べたいな~…

神戸三宮にて!
西宮在住の友人トモがバイトしてるカフェにお邪魔して
パスタ食べてきましてん。
作ってくださったコックさんがリヤル ワンピースのサンジ似でガン見してしまったじゃねえか。
トモも「サンジやねん」言うて、こっそり「サンジくん」「サンジくん」言うてらっしゃった(笑)
サンジなだけあって絶品でしたわ!!!
白葱は最高の薬味じゃ思います。おいしかったよーー

サンジくんおいしくデザートも付けてくださって
まあまあまあまあ!!
また三宮行ったらお店乱入しちゃうわよ!!(やめれ)
ほんまそれくらい絶品でしたん。
トモありがとうねえ…!
改めて食事の写真見ましたら
うまそうですねほんまに……(涙)
お腹空いた時にガン見だわこの記事。
おまけ
先日ルミナリエ行った時、
帰り際に友人H村が「お腹空いたー」いうので
ルミナリエ側の屋台で縁日よろしくいろんな食べ物売ってましてん!
そこで

お好み焼き!
神戸で!広島風!値段がめちゃめちゃ修正されてるのが気になって仕方ないんですが!
「これにする」と決めたH村を盾にし、
店の大将の調理っぷりをガン見してました。
ら、

ちょ、
早過ぎてブレとるー!!
手際が良すぎるというか!
盛りつけ大胆というか!わやくちゃというか……!(あわわわわわ)
「へい!500円ね!」

わーーーーーーーーーお
大胆広島風お好み焼き!!
ビニール袋に入れてくれたはいいものの、
半熟卵が半熟過ぎてパックから黄身がダダ漏れ大浸水してましたよーー
びっちゃびちゃじゃねえか!大将!!!(^^)
お味も大胆で
とっても縁日の味がしました(笑)
祭り気分味わえて旨かったぜ……!
ごちそうさまでした!
「食べる」って幸せだね!(←締められてない)