台風こええ
台風大丈夫でしたでしょうかー!
なんかもう毎度台風来る度に「おおおお今度こそ上陸するぞ…!」
と怯えるんですが、
だいたいサラーーっと去ってゆくんですよね…
しかし、 続きを読む
新生「ねぎ畑.com」です!
改めまして、きざみ葱と申します。
絵描きしたりデザインのお仕事をしとります。
続きを読む
葱とモリ子のヨーロッパ旅行vol.1 〜関空からイタリア飛ぶぜ編〜
2014年8月19日 ねぎBLOG, ヨーロッパ行く…わよ, 野菜のぶつくさ

2014年にイタリア、スペインを幼なじみのモリ子と一緒に旅した時の話。を今頃記事にしています!
こちらにまとめています→【葱とモリ子のヨーロッパ旅行inイタリア&スペイン まとめました】
ヨロッパ… ああヨロッパ…
海外飛びたい…飛びたい…と唸っていたところに、
小学生の頃からの幼なじみ モリ子が
「海外行きてえ!!!!」
と悲鳴のような一言メールを
2013年夏に送ってきてくれまして
おかげさまで「海外飛ぶぜ」熱に更に火が付き
2014年3月にイタリア、スペインに飛んできました。
旅行記書かねば!!と思っていたのに、
バッタバッタしてしまっていて
もうようやく…ようやくです…
自分でも忘れてしまわんように旅行記綴りますぜ。 続きを読む
レイトショーはBADBOYS
全シーンオール広島ロケ!いうところに魅かれて
マコ先輩と「BADBOYS」という映画を見に行ってきました。
レイトショーで!
ヤンキー漫画を映画化したものなのですが
ゲストが豪華で 竹原慎二が出てきたときは 「やってくれたぜ…!」と
ウワー!と掻き立てられ
そして更に「広島の神」的人物がスクリーンに登場した時は
私も先輩も思い切り崩れ落ちました。

あまりにも不意打ちすぎる登場で
一瞬で見てる人間の心を鷲掴みましたよ…!
この男を出すなんて…オイ 広島の最終兵器だぜ…!(ガタガタ)
本編は 広島弁扱うヤンキーがボカスカするお話ってのは間違いないんですが
かなりおもしろかったです!
登場人物の、沸き出す男臭さとか 人間くささだとか
キャストの演技もよくって(段野さんカッコイイ!) 特に広島の人間なら見た方がよい!思いました。
「広島の神」を拝む意味でも!(ギラリ)
ネタバレになるので誰だとは言いません!
続きは映画で(^^)(焦らすぜ)
原作の本欲しくなったぜい…
そんな
レイトショーでヤンキー映画を見に行った私たちは(激アツだぜ)
その映画の半券をレストランやカフェで提示したらオトクな特典が受けられますよー!いう
「シネマ割」を使って晩ご飯を食べたんですが
(私たちの行ったお店はアイスクリームサービスの特典でした!)
そのお店の伝票

素なのか狙ってるのか!!!!
そりゃ写メる手も震えて写真ブレますがな!
宍道湖のしじみとかくれるのかなー!
わくわくしてしまいますが
なんにしろ、定員のお姉さん うっかり私らの心鷲掴みでした。
ずるいよこういうボケは…!(敗北感)
うん、
そして
広島の神、公式見に行ったら 名前出てるな!!(焦らしたのに!)
特別出演の方です。
この名前見たら見たくなるだろうみんな…これは…!
伊吹吾郎も不意打ちだったよ!!
地方のお土産品いろいろあるよね
すいません
昨日の記事「えろす」ばっかり言ってて ため息でるので
記事下におろすために尾道に売ってたキューピー! 差し込みます。

瀬戸の花嫁バージョンかわいいよーv
全然関係ないんですけど
パチモン商品の「アディダス」が「アジです」になってたりするTシャツとか
センス抜群ですよね……!!
ああいうアホなセンスつぼ過ぎて尊敬します。
もれなく買おうとは思わんけどね^^ (全否定じゃないか)
先輩とご飯に行くと毎度こんな感じです
タイトスカートのエロティシズムについて
本日ココスでマコ先輩(女性です)から教わってきました。
ミニスカートの安っぽいエロスよりタイトスカートのパツパツの方がより深いエロス…!と
うん、…しっかり勉強したぜ…!
私と先輩が履くとかそういうことじゃなく(もれなくみんな怪我する)
お互い描こうとしてる絵について、途中まで語り合ってたんですが
……なんでこんな話になったんだ…(脱線)
私たちの前後の席に座っていた女子たちは
キラキラのコイバナをしていた様子が伺えたんですが
周りの女子たちのキラキラと 、私たちのアブラっぽいギラギラの差が
毎度ながらクセになってきました。(前回)
進歩ないよ…!
そのココスで
先輩と私がコラボした 冊子の刷り取りを頂きましたー!

広島県警の「ちかんから身を守るよー!」いう冊子です。
広島県内の女子大の入学式で配られるそうなので
新女子大生のみなさん、覗いてみてくださいな^^ なんて
ひろしまの新女子大生が何人ここに遊びに来てくれてるんだ!という話なんですが!ね!^^
若いエキスおくれよ女子大生(みんな逃げてくれ)
また地震あったんですね><
これ以上日本を傷つけないでくれ!頼むから。
春ですねい + アートカーニバル2011参加します
春ですねー!
先月は全くと言っていいほど外に出ていませんでしたので
外の空気の気持ちよさを改めてひしひし感じております。
(しかし「食う気の気持ち良さ」と一発変換されてテンションガタ落ちである)

近所の公園には
お花見のおじいちゃんおばあちゃんや 子どもたちがたくさんいらっしゃって和やかムードでした。
ええのう、春ええのう。
と思ってたら
本日から母がちょいと実家の北国へ里帰りに繰り出しまして
「ええのう登坂アナ拝めるんかい」と恨めしそうな顔で見つめながら見送りしましたよ。
う、羨ましくなんかないんだからね…!(歯ぎしり)
そして料理ド音痴の私が 食材たちと格闘する時間が増えるんだと思ったら
今から心臓痛くてたまらんのですが(前回)
ま、負けないんだからね…っ!
とりあえず 冷や奴はまかせろ。(←おう。もれなく切るだけだ)
(すいません、他にもちゃんと料理作れます)
GWに毎年広島で開催する「フラワーフェスティバル」にあわせて開かれる
「ART CARNIVAL 2011」なるアートのお祭りに参加させて頂くことになりましたー!
ブースを設けて 作品を展示するのですが、
よかったら…ね 遊びに来てくださいね…!
開催中に にょっきりとブースに参上しようと思っておりますので
是非是非とも、構ってください(笑)えっへへへ。
「ART CARNIVAL~」公式に載せて頂いてる紹介絵は
結構ガツガツした絵になっておるんですが(コイツなに描きたいのというツッコミがほしい)
こういう紹介絵以外にも
↑TOPにいるうさぎやらオカメインコたちのような絵も置こうと思っておりますので
怖いことありませんので ぜひ遊びに来てください(笑)な^^
実行部の方に「作品は額に入れたらちゃんと展示物ぽく見れるのでオススメです」と伺ったので
母の持ってる額「貸してー」いうたのはいいものの
額、自分の絵柄に全く合わないという悲劇!!! (母は日本画描き)←そりゃあ合わんわな!!
自分の部屋にあった額をかき集めて持ってこうと思います^^、
GWまでに絵も額も集めるど…!!(ガタガタ)
全然話違うんですが
欽兄… あるアーティストさんのPVに出ると聞いて覗いたら →これ
……猛烈に笑ってしまったぜごめん^^、、
右手がむかつく^^、、、
早朝梅田の喫茶店にて

グラスにパスタなんてとっても斬新!
ツッコミ待ちなんでしょうか。
大阪のボケはわかりやすくて
でもその分 いかに頭を働かせてツッコむか
かなり高度ですな…! ゴクリ。
大阪行ってきましたーん!
埼玉から夜バスで登場した友人おはるの席のお隣に
ポルノファンのお姉さんが座ってて
それが縁で朝早くから 梅田でご飯一緒に食べたり(ひろこさんどうもありがとうございました!)
甲子園に行って球児にピーギャー行ってきたり(総合技術残念だったけど頑張った!)
(スポーツ見ているとき ものそいタチ悪い口調になる自身をどうにかしたい)
いとこのやってる焼き鳥屋にサプライズ参上したら
いとこが連休とって居らんかったり(残念過ぎる)
てっぱんやポルノ語れる方々といろいろお話できたり
人の縁っていいなあとじんわり感じた旅でした!
また大阪行こう。
その時はしっかり喫茶店に
ツッコミを入れられるように
練習して行くぜ。(大事!)
到着!

シュタッ!(着地)
甲子園 です !
きたよー きたよー!
足を伸ばして西宮だぜ。
広島の総合技術が頑張って戦うので
思い切り見つめている!してきます。
戦う相手が大阪履正社なので
応援席肩身ちょいと狭いんだぜ!
見つめるだけでなく
応援しっかりせねばな!
広島も大阪の球児も!!
国民よ…

日本国民もうホントいろいろ落ち着け^^、、、、、!
おかげさまでキョドって
うっかり「堀潤」と打とうとしたところを「ゴリ潤」と打ってしまって
絶望的な気持ちになりました。
…おぅふ…
あのひと別に「ゴリ」じゃないのに…
(キーボード「H」と「G」って隣同士だったのね)
昔 友人が「森田剛」を「ゴリ田モウ」と言ってしまって
絶望的になっていたのを思い出しました。
…おぅ…「ゴリ田」そりゃないな。
そうか。一番落ち着いてないのは自分だった。(しまった!)
今日は登坂氏お休みなようですね…!
そうだ ホント NHKアナ’sはちょっと休んでおくれ…
解説員殿たちも…!
水野さんまた愛らしいネクタイ締めてくれないかしら(俺は見つめている。)
3月に入ってあまりにも外に出ていないので
週末ちょっと遠出してきます。
東へ!
トウッ!(飛んだ!
自分に出来ること

ほんの少しでもいいけ 日本の力になれればいいな。
ポルさんふたりです。
昭仁さんも ツイッターを始めてて
じんわりきましたよう。
アカウントが本人っぽくなくて
それがまた昭仁さんらしい。
晴一さんフォローしてないあたりね(^^)笑
しかも、アイコン確実に歌うたいの人じゃねえぜ 「職業:釣り人」だ間違いなく。
偽善と言われてもいい、
今の私には描くことしかできないけど
これから西日本の人間にももっとできることが出てくるだろうから
その時は 進んで力になれることをやります。
日本がんがれ!!
日本人でいることがとっても誇らしいんだぜ!
「我れ先に我れ先」にじゃなくて、「みんな大変なんだもん助け合おう」って気持ちね
そういうことが当たり前にできる日本人、なんて素敵な国民なんだろう!
「今の日本人は~」って言われることが多かったけど
忘れてないぜ日本の心。
みんな根っこは 素敵な『日本人』だもんね。
世界に誇れるぜ。
日本人頑張ろう!みんなで。
NHK、
森本さん、阿部ちゃん、正育先生、横尾たん、たけたん、
NW9メンバー、でーやん、さとし…ぐるぐると(他にももっともっと)
ほんと ずっと安心して見れる放送をありがとう、と言いたいです。
どうしたらええん
ほんまに驚きました。
ほんま酷い今回は。
3月入って初めて外に出て
うきうきしながらJR乗ったら「地震で新幹線見合わせしとる」と張り紙があって
「また地震かあ」いう軽い気持ちでおったのに。
電車のったらみんなワンセグつけよって そこで被害の大きさ知りました。
テレビつけたら地獄絵図が広がってた@@
東日本の友人たちみんな大変みたいで、
会社で物が壊れたり壁がくだけたりだとか、横浜から家に帰れんかったり
ほんとひどい……
こういうとき、
自分は今どうしたらええのか、と思うけどなんもできなくって、
普通にご飯食べてるのもすごく申し訳なくなって
こんなに普通に生活しててええのかとか もんもん考えちゃって
でも 今はホンマ 一人でも多くの人が無事でおってほしいとしか
祈ることしかできんのですよね。
無力さを痛感するけども(><)
なにか出来ることがあれば力になりたいよう…!!
もどかしいです。
寒いじゃろうなあ お腹空いたじゃろうなあ
ほんま みんなみんな。無事でおって。
日本一致団結せんといけんですよ。
今日はレミオロメンを聞きたくなるね
引きこもり生活 10日目に入り
これは流石にいろんな意味でまずいだろうということで
WiiFit起動させて 15分間走り続けてみたところ
ものっすごい息切れしてる自分に気付いてちょっと途方に暮れました。
おい、俺とんだ運動不足だぜ……
うっかり汗も吹き出て 若干今寒いんだが!!
風呂入った後にやるものじゃないのかこの機械は。(ぐったり)
でも
家で万歩計付けてても○○歩しか歩いていないので
…必要よね …WiiFit……^^、
家から出られそうにない間は 頑張っておうちで運動します。
仕事頑張って はようお外に出よう(^^)
そんな最近気になってるニュースなんですが、
上野に来たパンダの名前。
「パンダの日本名決まる」いうてヤフトピに書いてあったから
なんじゃろー!いうてテンション上がって読んだら
相変わらず2回繰り返す名前でしたね。
カーカー だっけ あれ? ラーラー…? (コラ)
「日本名」って言うんだったら「パン太くん」とか
「パン子ちゃん」とか そういうベタな名前でも良い気がするんですが(しかしセンスが皆無である)
絶対2回繰り返さなくちゃいけないとかいう規則があるんかなあ… パンダ名
私が無知過ぎて理由知らんだけかもしれません。ううむ。
ダメなのかパン太くん(^^)かわええのに! (←どうしろっていうんだい)
さあ!いよいよてっぱんが試練の週になってきましたぜい。
ああ欽兄!欽兄!!! あなたには永遠にみんなのアイドルで居てほしいよ! くっ…(涙)
友から連絡が来ない理由。

黄昏中ヒアルロンさん(私の分身←認めたくない)です。
そろそろ体がなまり始めたぜ。
昨日は 大学時代の友人、ひさちゃんが
友人の結婚式の帰りに 我が家近くの駅まで来てくれるというので一瞬でも「会おうやあ」
ということになっていたのですが
会う詳しい時間などについて、朝から連絡が一切何も来ず、
気がついたら21時を過ぎていて
「こりゃ今回は会えないなあ」としょんぼりしていたら
ひさちゃん「結婚式行く前に事故った!」
いう話で 目玉飛び出ました。
連絡取れないのは事故った+携帯の充電が狂ってたそうだからみたいよ!
怪我はないようだそうだけど 交差点で車ガチャーーンしちゃったようで^^、、
でもそのまま結婚式に行って(すげえ)
実家に帰れないので
昨日は新郎新婦のおうちに泊まったようです。
新婚のお家に泊まるひさちゃん…!!^^、
怪我ないようで安心したけど
「明日お母さんに怒られる…」とメンタル的にしょんぼりしていました。
憂さ晴らしに今度ご飯行こうぜっ!! むんむん。 友人ボブも誘おうという話になったぜ^^!
ひさちゃん無事におうちに着いたかしら…。
ということで引きこもり生活丸一週間ということで
ほんとWiiFitそろそろフル活用せんと(最近ご無沙汰でした)
体の弱体化否めないぜ!!!
2キロ以上の物持ったら折れそうなんだ腕が。(筋力付けろ)
軽いんよ頭が。最近。

最近自分の髪乾かすのすごい早く済むな~
と、思ったら、そういや水曜に美容院に行ったんでした。
すっかり忘れとった!
うっかり自分のドライヤーテクがあがったと ニヤニヤしてたのに。
自身への興味なさに 第三者の自分がガッカリしてるぜ!!^^、
己の頭はボブという名の刈り上げです。
今流行りは ゆるふわの女子力カットみたいですが(なんだそれ)
流行りには乗ってやらないんだからね!!!と
ツンデレーション起こしてもかわいくない女子は
そう嘆いてみたりします。
てか 私のゆるふわ頭想像するだけでみんな大けがするわ!(笑) 私も打撃を食らう^^、、
…なんて、
私の頭トークは どうでもええんです!(頭て)
それより
「テレビ今なら安いよ」と何かの通販番組でやってたんですが
めっちゃテンション高い声のおじさんが
「迫力の7インチ!!」
と叫んでた いうことの方が私の中で重要です。
ずっと脳内残って離れんのよ。
7インチ… 迫力…
うん、そうか…